Flow*ers Tarot & Yoga
Healing with Michiko Schneck


Flow*ers
野に咲く花の様に 豊かに しなやかに
無条件に全てを愛すことのできる存在に
You are your own perfect healer
Connect with your spiritual self to find answer within.
自分の内側につながっていくことで
本当に自分を癒せるのは自分しかないと気づける
A Bit About "Being Spiritual"
All the spiritual practice, meditation and healing work including tarot could be just a part of Yoga, as well as what we know of Yoga-Asana (physical pose).
We have been too busy looking for something outside and I think it is time to look within us.
カタカナでスピリチュアルという時、英語での感覚とずれがあります。スピリチュアリティというのは、サイキック能力を示すわけでも、ヒーリング能力を示すわけではなく、特別な宗教に属しているものではありません。
この世に生きている全ての人には「霊性であり精神性」があり、肉体を離れてもその存在は消えることはありません。それを魂とも霊魂とも言います。鎮魂という文化がある日本において、ご先祖さまの魂を尊び感謝することそのものも、実はとても「スピリチュアルな民族」であることの証明だとも思うのです。
なんとなく、私たちは肉体だけの存在ではない・・・という感覚そのものがスピリチュアル。よく「私はスピリチュアル」とか、「スピリチュアルを辞めた」とか見かけますが、スピリチュアルでない人は存在しないし、やめることも不可能なのです。
バックパッカー時代を含め、多くの文化にふれましたが、御神木を敬う感性や、土着の文化を守る民族にはいつもホッとするのです。これが日本にあることは誇りであり、その「なんとなくの感覚」こそ、敢えて大切にすべきことなのでは?と思うのです。
霊性の研究や追究は、5000年も前に古代インダス文明でも存在していたと考えられています。ヨーガということばとともに、出家し修行してきていた先人たちがいて、それは東洋的な形によって伝承されてきました。
そのヨーガも「ヨガ」としてこの100年ほどの間にインドから西洋文化を通して世界に広かっていますが、注目を浴び始めたのはまだここ数十年。残念なことに気づけば「目に見えない部分」よりも「目に見える運動」の方がヨガということばを連想させますが、運動はほんの一部にすぎません。もっとも、スピリチュアルは怪しいけど、ヨガは怪しくないという感覚は大歓迎ですが。
Yog योग = 結 =Connect
自分の本質につながること
マインド・思考に振り回されない生き方
外の世界に振り回されて、ふわふわと遠くへ手に届かないものを求めようとするのではなく、そろそろ、自分の内側から自分の本質につながりませんか?
両極化が激しいこの時代だから
敢えて中庸であることを意識しませんか?


The true abundance is invisible.
目には見えない 真の豊かさを 求めて